この店鋪のプログラムはコンサートもできるDiningBar 昼はcafe
約100名が入れる大きなワンルームで
ライブ パーティー イベントなど 多目的に対応できる
奥行き方向に断片化された要素/
カウンター R天井 間接照明 テーブル配置 天吊照明
奥がステージで その背後にプロジェクターから
150inchの映像を映す ここ高岡の地場産業である銅器
このすぐれた型の技術から派生したアルミサッシュメーカー
その本社はほとんどがこの地にある
当然アルミの加工技術の高さは他に類を見ない
このUp Tightでは高岡の現在のシンボルのひとつである
アルミを全面に使ったインテリアを目指した
バーカウンターとその上部のR断面の天井は
精度の高い特殊加工で2mmのアルミ板を折り曲げ
複雑な流線形の接線は 突きつけで納めている
テーブル イスも2mmのアルミ板で外形をつくり
スチールフレームで補強している 天井に2カ所はしる
長さ10mの照明は 既存蛍光灯に 2mmのアルミ板を
コの型に曲げ スリット加工したものを照明カバーとしている
3Fビルの全面改装のまずは1Fの完成で
つづいて 2F 3Fと同じ経営者の店鋪が開店する
いずれはフロアーごとにコンセプトをかえて
このビルひとつでここ高岡の新しい文化拠点をめざす
これは地元のさまざまな企業や人々を巻き込んで
完成したプロジェクトである
UP TIGHTでのライブパフォーマンス
ヤマトさんの即興ペインティング+人形登場
高岡さんのキレキレのチューバ ベンさんの多彩 な音表現
辻さんのヌケのいいリズム 会場は異様なグルーブ感と熱気につつまれた
これだけのメンツが一同に集まるだけで感動もの
それぞれの質の高い個性が自由に表現され
相互に反応しながらつくられる音空間 すばらしいライブ体験でした
2005.11.11 みずの