4つの棟の家
今まで見たことのない住まいのカタチ。
多様なプログラムを4つの棟と中庭が
おおらかにつなぎ、 統合する
4つのそれぞれが住まう 巣
敷地は郊外にあり、南側に小さな森をもち、北側には田がひろがっている。
そこに2世帯住宅、店舗併用などの 多様なプログラムをうけいれる建築を考えた。
建物四隅に各世帯のプライバシーを確保する独立したヴォリュームをもうけた。
それぞれ「親の棟」「子供の棟」「自分たちの棟」「shop(理容店)の棟」
棟は天井高さや、仕上げをかえて固有性を高め、個々が専有する場とした。
4つの棟を[専有部]とし、それ以外は誰もが利用できる[共用部]とした。
共用部の、玄関、居間、キッチン、和室などは中庭/パティオをとりまくようにある。
パティオは、中心にシンボルツリーを植えた
周りの回廊を同心円状に移動することで生まれる回遊性と
向かい合う部屋間の適度な距離をつくり、家族の意識の中心とした。
屋上にあがると、フラットな屋根に4つの棟が空にのび、棟の独立性を感じる。
「自分たちの棟」は屋根にのせたテラスにてソトに大きく開き
また「親の棟」、「子供の棟」がデッキにてつながったりする。
共用部でいっしょに食事や会話をしたあと、それぞれの居場所にもどっていく。
4つの棟は、この住まいに差し込まれた、ある時は家族を4つにしてそれぞれが住まう 巣
1Fのパティオへの中心性、2Fではそれぞれがソトへと開くことで
拠り所があり、開放感ある住まいを目指した。
用途:店舗併用住宅
主体構造:木造
家族:5人
敷地面積:526.39 m2
建築面積:155.24 m2
延床面積:195.41 m2